6月後半 クラフトなど(小学生)

Let's make an original funny face !

今月は五感(Five Sences)を学んだことから、顔の主なパーツを徹底的に覚えてもらいました。

何度かレッスンでfunny faceのアクティビティをしていたので、最後にオリジナルのfunny face を作りました。

funnyというのだから、とってもおかしな顔にしてもらいたいところ。でも、女子は『かわいいのがいい!こんなの変。』と クールな反応が多い(笑) 
『かわいい(少女マンガ風な)鼻がない!』
女子たちが編み出した秘策が、鼻を裏をむけてはる方法。
なるほど。表の方が 滑稽な感じが出てしまう。作品に笑いの要素はいらないのです。常に美を求める女子力の高さを感じました。

少女マンガに興味ない生徒さんらは私の狙い通り、よりfunnyな顔を追及してくれて、芸術的な作品に仕上がりました(笑)

一番最初の↑↑生徒さんの写真をどうぞご鑑賞ください。

最終週には今月の単語のチェックや、フォニックスの書き取りをやりました。
今月は新しく習った oとuが入った単語です。みんな、がんばっていました!
来月は七夕の月なので、将来なりたい職業を今月から学び始めました。
自分がなにになりたいのかを考えてくる宿題を出しましたが、どんな夢を持っているのかな、ワクワク♪

姫路 別所 高砂 曽根 Harmony 英語教室

姫路 別所町小林の英語教室。 高砂 曽根駅からも近いです。2才からコースあり。小さいうちに英語耳を作りましょう!英語の四技能を学べます。

0コメント

  • 1000 / 1000