もう1回 ハロウィン

昨日は10月31日 ハロウィンでした。
日本の色々な場所でも パーティーが行われたり仮装行列があったり…
我が家でも 半分レッスン、半分プライベートなパーティーをしました。

ママ生徒さんのご紹介で 私も知り合いの方が英語教室にご興味があるとのこと。
1週間前のハロウィンパーティーには参加できなかったので、急遽 第2回を開くことに。

普段のレッスンの様子もわかっていただくために、ご近所の小学生の生徒さんにも手伝ってもらいました。

ハロウィンの絵本の読み聞かせからスタート。 初めて参加の小学生さんたちにリラックスしてもらってから、ハロウィンの単語カードを使ってカルタです。
生徒さんたちと 体験の方々と混ぜてチームを組んでもらいましたが、何度も経験を積んできた生徒さんの早いこと!恐れ入りました。

ハロウィンワードを頭に入れてもらい、数字も復習してから おたまで目玉ゲーム。

Ready.    Set.   Go !!
体験の方は数字はすでに英語でご存じでしたね。小学生、さすがです。

モンスターの名前が出てくる ハロウィンの歌を2曲歌ってから、
次はエアガンゲーム。
これはみんな夢中になれます。

そしてお待ちかねのピニャータ。
その準備をする一時ですが、みんながどんな顔で楽しんでくれるかな~と 私のワクワクがピークに達する瞬間。
やっぱり みんな、驚きと興奮の笑顔がいっぱいでした。
今回はきれいに割れました。
それも私の作り方次第なんですが…来年はちゃんと基本に帰って割れやすくします。


スナックタイムでお腹を満たしてお開き。
今回もみなさまのご協力のおかげで 楽しく過ごすことができました。どうもありがとうございました。



そして、今日はハロウィンの飾りを全て撤収。
まもなくツリーなど冬のデコレーションに変わります。

姫路 別所 高砂 曽根 Harmony 英語教室

姫路 別所町小林の英語教室。 高砂 曽根駅からも近いです。2才からコースあり。小さいうちに英語耳を作りましょう!英語の四技能を学べます。

0コメント

  • 1000 / 1000