個人教室の何がいいの?

生徒さんのヤル気アップ チャレンジシート 

出席カードのことです↑↑
8回ごとのご褒美ディには、プレゼントマークがついています。つまり8回出席するごとに、プチご褒美がもらえます♪
(ママと一緒レッスンは レッスン費が異なるので行っていません。)
来た日付を書いて、好きなステッカーを貼ってもらいます。シールがたまっていくと、勉強の励みにもなりますね。
『毎日レッスンに来たい!』と生徒さんが言ってくれるので素直に喜んでいると、実はご褒美目当てだったという疑惑が…(笑)

また、『次のプレゼントは何?』と、みんなに聞かれますが、ここはトップシークレットです!

レッスンメモ ☆ 親御さんもレッスン内容を把握できる

園児レッスンからは 生徒さんだけでレッスンを受けてもらいますので、レッスンを親御さんは見れません。(お迎えに来られる方は終盤を見学できます。)

今日の内容を口頭で説明しても、なかなかわかりずらいと思うので、毎回項目ごとに記録して 次の日以降にポストや手渡しをさせていただいています。
上から song(歌)、CTP(絵本)、phonics(フォニックス)、sight words (サイトワード: 自力読みの基礎を作ります)、words(ピクチャーディクショナリーからの単語)、H.W.(宿題)
あとここに、絵本の読み聞かせをした時は題名を記入します。

右側のメモ欄には お子さまの様子、できたことと もう少し復習が必要なことを書きます。

親御さんに進捗状況や、教室での様子を伝えることで、お子さまの理解度の把握をしていただき、目に見えにくい英語力の向上を感じ取っていただくことがねらいです。

Harmony 英語教室では、個人教室だからこそできる、細やかな指導を心がけています。

姫路 別所 高砂 曽根 Harmony 英語教室

姫路 別所町小林の英語教室。 高砂 曽根駅からも近いです。2才からコースあり。小さいうちに英語耳を作りましょう!英語の四技能を学べます。

0コメント

  • 1000 / 1000