ママもがんばる! その2

家族のために (海外旅行編)

もう一人の英語をがんばるママ生徒さんを紹介します。

(大阪の友達にも、やり直し英語を続けて、今回の英検で準2級を見事合格されたママもいらっしゃいます。みなさんすばらしい!)

こちらの生徒さんは、やり直し英語を始めてまもなく1年になります。

なぜ、英語を習い始めたの?と周りの友達からも尋ねられるそうです。

彼女はこう答えます。

海外の人としゃべれたらすごいやん。
お友達になれたら、もっといいやん!
狭い日本を出て、広い世界に出て 色々なものを見たいし、色々な文化を知りたい。

この気持ち、すごくよくわかります。
私も昔から海外に強い憧れがあり、今はスマホからBBC(イギリスのニュース局)が流れてくるだけでテンションが上がります。
意味は全部理解できませんが…
はい、一生勉強です。

そしてこちらの生徒さん、英検合格されたママと共通する熱い気持ちがあります。

子供に自分ががんばっている姿をみせていきたい。

こちら、以前東京に行った時に何人かの海外の方に話しかけた方です。(→生徒さん海外の方に話しかけるの巻)
何事にもとっても前向きで、チャレンジャー。

海外に家族旅行するので、そのための英語をうちで習っています。毎回きっちり、宿題を覚えてきてくれる努力家でもあります。

この夏、海外でタクシーを格安で乗るために、旦那さまから『ワダさんとこで やってるやろ。』と、あるミッションが彼女に課されました。

Uber(ウーバー)を使いこなせ!

ウーバーとは、アメリカ発祥のタクシー配車アプリです。
私も知らなかったのですが、このアプリを使えば、現在地から一番近くにいるタクシー(一般の人でもタクシーとして登録してある)をすぐに呼ぶことができるそう。
値段も安いし、チップも不要。

ただ、現地の日本語がしゃべれない方と英語でやり取りをしないといけません。

旦那さまから期待されている生徒さん。
わたしも俄然、指導に燃えてきました(笑)

言い間違えたり、通じなかったことを、後で正解を調べておくと、なかなか忘れません。帰国したら、一緒にたくさんチェックしていきましょう♪

同行するお子さんも、いっぱいチャレンジするお母さんから刺激を受けることでしょう。

また夏休み後に、ご家族の旅行話を書かせていただきたいです。

姫路 別所 高砂 曽根 Harmony 英語教室

姫路 別所町小林の英語教室。 高砂 曽根駅からも近いです。2才からコースあり。小さいうちに英語耳を作りましょう!英語の四技能を学べます。

0コメント

  • 1000 / 1000