1月レッスン 園児

フォニックス☆大人でも難しい発音 『l』

小学生にはアイス棒を渡して練習しましたが、園児さんは初回、ノリが悪かったんです。これは『かわいい』にしたら興味をひくかな?と、ペロペロキャンディを作って棒に一人ずつ貼りました。

まぁ!盛り上がる 笑 
自分のキャンディで発音練習できることがうれしい様子。
女子園児さんには、『かわいい』と『自分のもの』がキーワードかもしれません。
制作の様子↓↓
(テープで貼るだけです)
snowman の体のパーツも、覚えます。
パーツを習ったら、今度はsnowmanのぬり絵

言われたパーツを順番に塗っていきます。

Let's color eyes ! (目を塗りましょう)

みんなの集中力すごいです。

完成 ♪
CTP絵本『How Can I Help ?』は今、小学生も学んでいますが、園児さんは年齢に合わせて小学生とはまた違ったアプローチでやっています。

家事について くっつくイラストを使いながら、絵本の内容を深めていきます。
最後は豆まき↓↓
鬼さんが怖くて豆まきが苦手な生徒さんがいたので 今年は鬼の人形も撤去 笑

英語で『鬼は外、福は内』を言いますが、鬼というワードも避けるため、 急遽コロナ退散のための豆まきに変更しました。

コロナは英語でcorona virus ですが、簡単にして言いました。
コロナがいなくなりますように

姫路 別所 高砂 曽根 Harmony 英語教室

姫路 別所町小林の英語教室。 高砂 曽根駅からも近いです。2才からコースあり。小さいうちに英語耳を作りましょう!英語の四技能を学べます。

0コメント

  • 1000 / 1000